全20件
金沢市では、子ども達が金沢の伝統を学び、体験することで、未来の担い手育成につなげることを目的に、様々な分野の子ども向け教室を開講しています。 こちらは【「金沢素...
金沢市では、子ども達が金沢の伝統を学び、体験することで、未来の担い手育成につなげることを目的に、様々な分野の子ども向け教室を開講しています。 こちらは【「加賀宝...
春のエコツーリズム 「ギフチョウが舞う!春のカタクリ観察ツアー」申込フォームです
金沢ウォーク2025の係員募集
キゴ山にて、雪で遊びながら冬の自然を家族で楽しみ、自然とのつながりやキゴ山の魅力を感じてもらうイベントです。 【日 時】令和7年1月25日(土)9:30~12:...
令和6年7月に交付した交付金の金額を確定するためにご提出いただく実績報告書です。 下記添付ファイルをダウンロード・保存をしてから申請内容を入力してください。 新...
市民ウォッチャーとして登録されている方の調査報告専用ページになります。 登録していない方も報告できますが、その際、市民ウォッチャーとして調査報告の申請者情報を登...
「金沢市の自然を代表する生きもの」を報告する『市民ウォッチャー』として活動していただける方の登録フォームです。
各団体の活動状況や部活動地域移行にむけた意向について回答をお願いします。
各団体の活動状況や部活動地域移行にむけた意向について回答をお願いします。
【内容】 蟹の禁漁期間や資源管理について学ぶとともに蟹面作りを体験するイベントです。 【開催日】 令和6年11月23日(土)11:00~13:00 ...
地域の生涯学習活動を行う団体が、学習・研修活動を行う時に使用するバスの借上げ費用に補助金を交付します。
くまのがっこう サステナビリティショーを会場内で観覧するための申込フォームです(抽選制)。 受付後抽選を行ない、当選者には10月11日(金)までに入場券(ハガキ...
事前に仮予約した金沢海みらい図書館の施設の使用申請を行います
泉野図書館の施設使用申請を行うためのページです。
金沢市図書館の資料を借りる「図書館カード」を発行するための、申込みができます。 発行した図書館カードは玉川・泉野・玉川こども・金沢海みらい図書館のいずれかの館で...
金沢市立玉川図書館集会室を使用したいときの申請です。 申請前に必ずお電話又はご来館いただき、仮予約を行ってください。
金澤町家情報館の貸会議室使用料の減免申請手続きを行います。別途、金澤町家情報館使用申請手続きが必要です。
金澤町家情報館の夜間会議室を使用するための申請ページです。
金沢市図書館に所蔵していない本を、購入したり、他の自治体等の図書館から取り寄せたりして、ご希望の本をできる限りご提供するサービスです。受付後、ご提供について館内...