市立霊園の使用区画返還届

市立霊園の使用区画を返還する際に必要な手続きです。

最終更新日:2021年04月21日

いつ必要な手続きか

墓じまい、祭祀承継者の転出等

誰のための手続きか

この手続きは次の方を対象としています。

墓じまいなどにより使用区画の返還を検討されている方

窓口で手続きを行う

この手続きは窓口で行うことができます。

申請を行う人

本人, 代理人(要委任状)

利用する様式

持ち物

1 霊園使用許可証

2 霊園使用料還付願

3 請求書

4 その他

代理人による手続きの場合は委任状等が必要となることがあります。 使用名義人との関係性により必要書類が異なってきますので、詳細は、事前に霊園のある区に電話にてご確認ください。

手続きを行う場所

霊園所在地の各区役所まちづくり整備課


問い合わせ先

北九州市建設局公園管理課

電話番号: 093-582-2464

門司区役所まちづくり整備課

電話番号: 093-331-1884

小倉北区役所まちづくり整備課

電話番号: 093-582-3471

若松区役所まちづくり整備課

電話番号: 093-761-5325

八幡東区役所まちづくり整備課

電話番号: 093-671-0803

八幡西区役所まちづくり整備課

電話番号: 093-642-1453

戸畑区役所まちづくり整備課

電話番号: 093-871-1503

管轄

この手続きは北九州市建設局公園管理課が管轄しています。

北九州市
Graffer
北九州市公式ページとして株式会社グラファーが運営しています。
運営している自治体公式ページの一覧