喫煙・裸火使用・危険な物品持込承認申請書
火災予防条例で喫煙・裸火使用・危険な物品の持ち込みが禁止されている場所(劇場・映画館・売場面積1,000㎡以上の物販店等)において、それらの使用や持ち込みの承認を受けようとする場合の手続きです。
最終更新日:2025年04月01日
誰のための手続きか
この手続きは次の方を対象としています。
この手続きについて
リンク集
問い合わせ先
門司消防署予防課
電話番号: 093-372-0119
小倉北消防署予防課
電話番号: 093-582-0119
小倉南消防署予防課
電話番号: 093-951-0119
若松消防署予防課
電話番号: 093-752-0119
八幡東消防署予防課
電話番号: 093-663-0119
八幡西消防署予防課
電話番号: 093-622-0119
戸畑消防署予防課
電話番号: 093-861-0119
管轄
この手続きは北九州市が管轄しています。