【公開講座】南海トラフ地震!地震の仕組みから知る備えの大切さ 瑞穂生涯学習センター公開講座

「防災力を高めよう!~「知識」と「スキル」を身に付けることを通して~」の第1回目を公開します。 【開催日時】令和5年8月25日(金曜日) 午前10時~正午 【費用】無料 公開講座は、当日、講座開始1時間前から先着順で整理券を配布します。整理券をお持ちでない方は入場できませんのでご了承ください。新型コロナウイルス感染症の状況により、公開講座の定員を変更することがあります。筆記用具のご用意をお願いします。

最終更新日:2023年03月30日

誰のための手続きか

この手続きは次の方を対象としています。

どなたでも

この手続きについて

【開催日時】令和5年8月25日(金曜日) 午前10時から正午 【定員】50人 【講師】名古屋大学大学院環境学研究科附属地震火山研究センター教授 山岡 耕春 【受講料】無料 (カテゴリ:広報なごや掲載、瑞穂生涯イベント)

注意点

次の点にご注意の上、お手続きください。

公開講座は、当日、講座開始1時間前から先着順で整理券を配布します。整理券をお持ちでない方は入場できませんのでご了承ください。新型コロナウイルス感染症の状況により、公開講座の定員を変更することがあります。筆記用具のご用意をお願いします。

リンク集

問い合わせ先

名古屋市瑞穂生涯学習センター

電話番号: 052-871-2255

FAX: 052-871-2256

管轄

この手続きは名古屋市瑞穂生涯学習センターが管轄しています。

自治体ロゴ名古屋市
Graffer
名古屋市公式ページとして株式会社グラファーが運営しています。