【令和7年度】保育所等の利用申込み ≪中区≫
令和7年4月から保育所等の利用を希望する場合に必要な、利用申込みのページです。 保育所等の利用を希望する場合は、教育・保育給付認定申請及び保育利用申込みを行っていただく必要があります。 詳細は、お住まいの区の民生子ども課または支所区民福祉課までお問合せください。 【名古屋市公式ウェブサイトを事前にご確認下さい】※リンク集から以下のページにアクセスできます。 ・保育所等の利用を希望される方の手続き ・保育所等のオンライン利用申込みのススメ ・公立保育所の社会福祉法人の移管について(※民間移管園を希望する場合) ・令和7年4月1日(予定)の名古屋市内の保育所等認可施設・事業所一覧
最終更新日:2024年10月17日
誰のための手続きか
この手続きは次の方を対象としています。
詳細な要件について
「①保護者・児童ともに名古屋市民である」「②保護者が保育の必要な事由に該当する」の両方を満たす場合に、申込みをすることができます。
手続きの期限について
申込期間:令和6年10月15日(火)~12月10日(火)まで。なお、オンラインでの申込期間は、令和6年10月15日(火)から11月26日(火)まで。オンライン利用申込み締切日以降は、窓口受付のみ実施となります。※お子さんに発達の遅れ(集団保育が可能な程度)がある場合や医療的配慮を必要とする場合は、11月6日(水)が申込み締切日です。「広報なごや」10月号中区版をご確認ください。
オンラインで手続きを行う
この手続きはオンラインで行うことができます。
申請を行う人
保育所等の利用を希望するお子さんの保護者
申請リンク
注意点
【注意事項:電子申請を実施する前に】 ☑オンライン利用申込にかかる所要時間 利用申込書は、申込者の情報や世帯の状況など12項目にわたる申込みフォームとなっており、作成から送信まで概ね30分程度お時間が必要です。申込内容の途中保存機能もありますが、アカウントの作成が必要となります。詳しくは「令和7年度 保育所等のオンライン利用申込みのススメ」をご確認ください。 ☑オンライン利用申込みの受付 提出(送信)先はお住まいの区の民生子ども課となります。現在のページがお住まいの区のページか再度ご確認ください。 ☑オンライン利用申込み期間 10月15日(火)から11月26日(火)まで ※オンライン利用申込期間以降は、お住まいの区の区役所民生子ども課または支所区民福祉課窓口受付のみの実施となります。 ※オンライン利用申込後、このフォームでの内容変更・修正はできません。希望施設・事業所の変更や申込内容に変更・修正が生じた場合は、12月10日までにお住まいの区の民生子ども課または支所区民福祉課へ必要書類を提出してください。 ☑ 申込み前の利用相談 各区役所・支所に配置されている「保育案内人」が、世帯のニーズにあった保育所等の情報を提供します。申込みを行う前に気軽にご相談ください。 ☑ 希望する施設・事業所の情報 「ここなご」で受入年齢や開所時間などを確認することができます。 また、保育所等を選択する際は、施設・事業所へ事前に見学いただき申込者様の目で施設・事業所の「保育環境」「保育内容」などご確認ください。 なお、お子さんに発達の遅れ(集団保育が可能な程度)がある場合や医療的配慮を必要とする場合は、受入れにあたっての「保育体制の確保」や「施設長とのお子さんの状況等の共有」を事前にお願いします。 令和7年度に名称変更する予定の保育施設へ申請の際は現施設名でお申込み下さい。 ※現施設名:衆善会保育園 → 令和7年度施設名(予定):さくらパンダ保育園 ※現施設名:ウィズブック保育室東別院 → 令和7年度施設名(予定):スマイスセレソン保育室東別院 ☑ 必要書類の準備 必要書類が全てそろった状態で、利用申込みを開始してください。 ※必要書類の詳細は、「令和7年度 保育所・認定こども園・小規模保育事業・家庭的保育事業等の利用のご案内」をご確認ください。
注意点
次の点にご注意の上、お手続きください。
リンク集
問い合わせ先
中区役所民生子ども課
電話番号: 052-265-2317
FAX: 052-241-6986
Email: a2652317@naka.city.nagoya.lg.jp
管轄
この手続きは名古屋市中区役所民生子ども課が管轄しています。