親子で有松・鳴海絞りをしよう!

名古屋市青少年宿泊センターで開催される、有松・鳴海絞り体験イベントのご案内ページです。 あなただけのオリジナルTシャツを作って、絞り染めの体験をしてみよう! 【日 時】2023年2月25日(土)13:30~16:00(予定) 【定 員】10組20名 (参加者とその保護者) 【持ち物】白半袖Tシャツ(綿100%)、洗濯ネット、ビニール手袋、水筒など ※詳しくは「参加決定通知」にて当選者にお知らせします。 【参加費】無料 【会 場】名古屋市青少年宿泊センター 【主 催】名古屋市青少年交流プラザ

最終更新日:2023年01月04日

誰のための手続きか

この手続きは次の方を対象としています。

小学生とその保護者 (各1名様にてお願いします。)

手続きの期限について

2023年1月18日(水)~2023年2月8日(水) ※ 往復はがきの場合2023年2月8日(水)必着

この手続きについて

イベント 広報なごや掲載 【応募方法】電子申請サービスまたは往復はがき ※往復はがきの場合、手続き説明用添付ファイルまたは名古屋市青少年宿泊センターホームページからチラシをダウンロードして応募方法をご確認ください。 【抽選結果の発表について】応募者が定員を超えた場合は、申し込み締め切り日の翌日以降に抽選を行います。 ※発表方法:電子メールまたは返信用はがき 発表予定日:2023年2月9日(木)以降 【定員に満たない場合】締め切り日以降も先着順に追加受付いたします。電話にてお問い合わせください。 【当選された方へ】お申込み時にご提示いただきました住所宛に「参加決定のお知らせ」を送付いたします。 参加できるのは当選された方(小学生とその保護者)1組2名に限られます。

オンラインで手続きを行う

この手続きはオンラインで行うことができます。

申請を行う人

参加者本人またはその保護者

申請リンク

郵送で手続きを行う

この手続きは郵送で行うことができます。

申請を行う人

参加者本人またはその保護者

郵送先

名古屋市青少年宿泊センター

郵便番号: 459-8001
名古屋市緑区大高町字蝮池4番地の6

電話番号: 052-624-4401

リンク集

問い合わせ先

名古屋市青少年宿泊センター

電話番号: 052-624-4401

FAX: 052-624-4403

Email: shukusen@youth-nagoya.jp

管轄

この手続きは名古屋市が管轄しています。

自治体ロゴ名古屋市
Graffer
名古屋市公式ページとして株式会社グラファーが運営しています。