子どもの発達が気になる親のつどい 第3回 【10/23】
お子さんの発達が気になっている保護者の皆様へ、一人で悩まないで、お話を聞いてみませんか? ◆テーマ 「座談会~いま不安なことを話してみませんか~療育に大切なこと・制度について」 ◆講師 南部地域療育センターケースワーカー、相談支援専門員など ◆日時 令和5年10月23日(月)午前10時00分~12時00分 ◆定員 20名(先着順) ◆方法 会場(葡萄の木)での参加 ◆会場 葡萄の木(緑区篠の風1-403) 本講演会の主催は緑区障害者基幹相談支援センター(TEL:052-892-6333)です。 詳細は上記へお問い合わせください。
最終更新日:2023年06月15日
誰のための手続きか
この手続きは次の方を対象としています。
手続きの期限について
令和5年10月2日(月)~10月13日(金)
オンラインで手続きを行う
この手続きはオンラインで行うことができます。
申請を行う人
保護者
申請リンク
注意点
・申し込みは先着順となります。 ・申し込みは電子申請のみで行います。電話での申し込みはできません。
問い合わせ先
緑保健センター 保健予防課 保健看護担当
電話番号: 052-891-3628
管轄
この手続きは名古屋市が管轄しています。