名古屋市
電子申請サービス
ログイン
メニュー
ログイン
瑞穂生涯学習センター 2023年(令和5年)6月利用分【体育室個人】利用予約抽選申込み
【応募締切】令和5年4月1日(土曜日) 【結果公表】令和5年4月7日(金曜日) 営利を目的とする会社等は、利用予約調整の申込みはできません。詳しくは瑞穂生涯学習センターまでお問い合わせください。
瑞穂生涯学習センター 2023年(令和5年)6月利用分【体育室夜間】利用予約抽選申込み
【応募締切】令和5年4月1日(土曜日) 【結果公表】令和5年4月7日(金曜日) 営利を目的とする会社等は、利用予約調整の申込みはできません。詳しくは瑞穂生涯学習センターまでお問い合わせください。
瑞穂生涯学習センター 2023年(令和5年)6月利用分【体育室午前午後】利用予約抽選申込み
【応募締切】令和5年4月1日(土曜日) 【結果公表】令和5年4月7日(金曜日) 営利を目的とする会社等は、利用予約調整の申込みはできません。詳しくは瑞穂生涯学習センターまでお問い合わせください。
瑞穂生涯学習センター 2023年(令和5年)6月利用分【集会室等】利用予約抽選申込み
【応募締切】令和5年4月1日(土曜日) 【結果公表】令和5年4月7日(金曜日) 営利を目的とする会社等は、利用予約抽選の申込みはできません。詳しくは、瑞穂生涯学習センターまでお問い合わせください。
パソコン初心者教室 瑞穂生涯学習センター事業
初心者の人を対象にした「初心者体験コース」と「パソコン相談コース」です。 【開催日時】令和4年10月12日・26日 11月9日 12月14日・28日 令和5年1月25日 2月8日・22日 3月8日・22日 各水曜日 午前10時~正午 【費用】無料 【申込】当日受付(先着順)となります。 ※ご自身のパソコンをお持ちいただいてもかまいません。
元気な今こそ生前整理 瑞穂生涯学習センターNESPA講座
「いつか」と思ってもなかなかできなかった生前整理。でも、元気な”イマ”やるといいことがたくさん!思い出にも出会えて、”イマから”の生活も楽になります♪ 【開催日時】令和5年8月28日(月曜日) 午前10時から正午 【費用】受講料500円
初心者歓迎!モルック教室 瑞穂生涯学習センターNESPA講座
初心者でも楽しめるモルック教室を開催。お子さまから大人まで一緒にチームを組んで対戦します。近年ブームになりつつあるモルック。 激しい動きもないためご年配の方でも楽しめます。 【開催日時】令和5年7月2日(日曜日) 午後1時半から午後3時 【費用】受講料300円 教材費200円
夏に向けて対策しましょう!スキンケア講座 瑞穂生涯学習センターNESPA講座
夏は紫外線による肌のダメージが気になる季節。傷ついた肌をそのままにしていると、後から大変なことになるかも…。 夏にオススメな美容術&スキンケア対策と、ハンドネイルケアについて学べます。 【開催日時】令和5年6月25日(日曜日) 午後1時半から午後3時半 【費用】受講料500円 教材費300円
夏休みファミリーそば打ち(午後の部) 瑞穂生涯学習センターNESPA講座
自分で打ったそばを食べるそば打ち体験です。試食と3食分のお土産付き。今年の夏休みはそば打ちをしてみませんか。 ※ご応募の際にご希望の時間帯を選択してください。 【開催日時】令和5年8月21日(月曜日) 午後1時半から午後4時 【費用】受講料750円 教材費1,800円
夏休みファミリーそば打ち(午前の部) 瑞穂生涯学習センターNESPA講座
自分で打ったそばを食べるそば打ち体験です。試食と3食分のお土産付き。今年の夏休みはそば打ちをしてみませんか。 ※ご応募の際にご希望の時間帯を選択してください。 【開催日時】令和5年8月21日(月曜日) 午前10時から12時30分 【費用】受講料750円 教材費1,800円
おばけやしきづくりを楽しもう2023~家族を招待して~Aチーム 瑞穂生涯学習センター講座
毎年おなじみの「おばけやしき」。初めての方も経験のある方も大歓迎!!仲間やスタッフと協力して、こわ~いおばけにするためのポイントを学んだり、みんなで一緒にしかけやおどろかせ方を考えたりして、こわ~い「おばけやしきづくり」を楽しみましょう!(今年度も受講者の家族に本番のお客さんになってもらいます。) 【開催日時】令和5年7月22日、29日、8月4日、5日 午前10時から正午(全4回。金・土曜日)※最終回は9時から10時45分 【費用】受講料600円
おばけやしきづくりを楽しもう2023~家族を招待して~Bチーム 瑞穂生涯学習センター講座
毎年おなじみの「おばけやしき」。初めての方も経験のある方も大歓迎!!仲間やスタッフと協力して、こわ~いおばけにするためのポイントを学んだり、みんなで一緒にしかけやおどろかせ方を考えたりして、こわ~い「おばけやしきづくり」を楽しみましょう!(今年度も受講者の家族に本番のお客さんになってもらいます。) 【開催日時】令和5年7月26日、8月2日、4日、5日 午前10時から正午(全4回。水・金・土曜日)※最終回は10時20分から正午 【費用】受講料600円
【公開講座】音楽でコミュニケーション~ピアノと歌とおしゃべりで~ 瑞穂生涯学習センター公開講座
「〈女性セミナー〉自分らしく思いを伝えるために~コミュニケーションのヒントを探して~」の第1回目を公開します。 【開催日時】令和5年6月2日(金曜日) 午前10時~正午 【費用】無料 公開講座は、当日、講座開始1時間前から先着順で整理券を配布します。整理券をお持ちでない方は入場できませんのでご了承ください。新型コロナウイルス感染症の状況により、公開講座の定員を変更することがあります。筆記用具のご用意をお願いします。
【公開講座】<なごや学>名古屋の産業発展のあゆみ 瑞穂生涯学習センター公開講座
「〈なごや学〉瑞穂区発!名古屋の産業を支える歴史とこれから」の第1回目を公開します。 【開催日時】令和5年5月29日(月曜日) 午前10時~正午 【費用】無料 公開講座は、当日、講座開始1時間前から先着順で整理券を配布します。整理券をお持ちでない方は入場できませんのでご了承ください。新型コロナウイルス感染症の状況により、公開講座の定員を変更することがあります。筆記用具のご用意をお願いします。
【公開講座】南海トラフ地震!地震の仕組みから知る備えの大切さ 瑞穂生涯学習センター公開講座
「防災力を高めよう!~「知識」と「スキル」を身に付けることを通して~」の第1回目を公開します。 【開催日時】令和5年8月25日(金曜日) 午前10時~正午 【費用】無料 公開講座は、当日、講座開始1時間前から先着順で整理券を配布します。整理券をお持ちでない方は入場できませんのでご了承ください。新型コロナウイルス感染症の状況により、公開講座の定員を変更することがあります。筆記用具のご用意をお願いします。
防災力を高めよう!~「知識」と「スキル」を身に付けることを通して~ 瑞穂生涯学習センター講座
大地震による災害発生時、あなたは自分自身や周りの大切な人の助けになることができるでしょうか。この講座では、災害時における必要な「知識」と「スキル」を身に付けます。皆さんでともに、防災力を高めてみませんか。 開催日時:令和5年8月25日から9月22日 午前10時から正午(全5回。全て金曜日) 申込締切:令和5年7月25日(火曜日)必着
【公開講座】発見!公園・庭園の魅力~人の手で整えられた緑の効用~ 瑞穂生涯学習センター公開講座
「〈なごや環境大学共育講座〉歩いて自然を体感!公園・庭園の魅力」の第1回目を公開します。 【開催日時】令和5年8月22日(火曜日) 午前10時~正午 【費用】無料 公開講座は、当日、講座開始1時間前から先着順で整理券を配布します。整理券をお持ちでない方は入場できませんのでご了承ください。新型コロナウイルス感染症の状況により、公開講座の定員を変更することがあります。筆記用具のご用意をお願いします。
〈なごや環境大学共育講座〉歩いて自然を体感!公園・庭園の魅力 瑞穂生涯学習センター講座
本講座では、人の手で整えられた公園や庭園を実際に訪れ、自然の魅力を味わうとともに、緑あふれる都市環境を実現するために必要な取り組みについて学びます。都会の中で自然を感じながら、自然環境への関心を高めませんか。 【開催日時】令和5年8月22日から9月26日 午前10時から正午(全5回。全て火曜日) 【費用】受講料1,200円
【トライアルサマー】「さくらスイーツの会」といっしょに「さくらゼリー」を作ろう 瑞穂生涯学習センター事業
「さくらスイーツの会」は、瑞穂区のシンボル、桜を使ったスイーツを開発しています。今回は「さくらゼリー」を作ります。桜の香りがただよっておいしいですよ。 【開催日時】令和5年8月19日(土曜日) 午前10時から正午 【費用】受講料150円 教材費600円
【環境デーなごや2023】剪定枝を使った工作を楽しむ~トンカチトントンミニチュア三輪車とぶたカエルづくり~ 瑞穂生涯学習センター事業
剪定枝を材料にして、ころころ動く「ミニチュア三輪車」とかわいい「ぶたカエル」を作ります。自然を生かした工作に親子で協力して取り組みませんか。 【開催日時】令和5年6月10日(土曜日) 午前10時から正午 【費用】無料
最初へ
前へ
次へ
最後へ
名古屋市
名古屋市公式ページとして株式会社グラファーが運営しています。