名古屋市
電子申請サービス
ログイン
メニュー
ログイン
令和5年3月4日(土曜日)市民観望会「月をみる会」
プラネタリウム市民観望会の申し込みページです。 ・開催場所:名古屋市科学館天文館6階プラネタリウムドームNTPぷらねっと 名古屋市科学館理工館7階天文台 ・対象:どなたでも(中学生以下は保護者同伴のこと) ・受付方法:抽選 ・区分:イベント
【追加・先着順】R4 かがくゼミナール 薬局の薬で実験しよう 漢方編 <中学生・高校生対象> 薬との上手なつきあい方 パート24
<中学生・高校生対象> 【定員に若干余裕があるため先着順で追加募集を行います】 名古屋市薬剤師会 会員のみなさんを講師に、実験やお話で薬について学びます。漢方薬もとりあげます。 開催日:令和5年2月5日(日曜日) 会場:名古屋市科学館 区分:イベント ※講座後に展示室・プラネタリウム・特別展観覧には別途観覧料が必要です。
R4 かがくゼミナール 薬局の薬で実験しよう 漢方編 <中学生・高校生対象> 薬との上手なつきあい方 パート24
<中学生・高校生対象> 名古屋市薬剤師会 会員のみなさんを講師に、実験やお話で薬について学びます。漢方薬もとりあげます。 開催日:令和5年2月5日(日曜日) 会場:名古屋市科学館 区分:イベント ※講座後に展示室・プラネタリウム・特別展観覧には別途観覧料が必要です。
2月12日(日曜日)14時00分のプラネタリウム・ファミリーアワー
プラネタリウム事前予約(個人)の申し込みページです。 ・開催場所:名古屋市科学館 ・受付方法:先着順 ・区分:イベント
2月12日(日曜日)12時40分のプラネタリウム・一般投影
プラネタリウム事前予約(個人)の申し込みページです。 ・開催場所:名古屋市科学館 ・受付方法:先着順 ・区分:イベント
2月11日(土曜日)16時40分のプラネタリウム・一般投影
プラネタリウム事前予約(個人)の申し込みページです。 ・開催場所:名古屋市科学館 ・受付方法:先着順 ・区分:イベント
2月11日(土曜日)14時00分のプラネタリウム・ファミリーアワー
プラネタリウム事前予約(個人)の申し込みページです。 ・開催場所:名古屋市科学館 ・受付方法:先着順 ・区分:イベント
2月11日(土曜日)12時40分のプラネタリウム・一般投影
プラネタリウム事前予約(個人)の申し込みページです。 ・開催場所:名古屋市科学館 ・受付方法:先着順 ・区分:イベント
ロボット教室 3月19日 (日)
名古屋市科学館ロボット教室の申込みページです。 ・開催日 :令和5年3月19日(日) ・開催場所:名古屋市科学館 ・対 象 :小学校4年生から中学校3年生まで ・受付方法:抽選 ・区 分 :イベント
令和4年8月28日開催 東山動植物園 講習会(江戸時代の浮世絵からみた生き物)
浮世絵に描かれた昆虫や植物を題材にしながら生き物の生態や人との関わりをお話しします。 日時: 8月28日(日) 13:30~15:30 講師: 鳴く生き物を調べる会 西田翔太郎 林哲也 藤原岳自然科学館 矢﨑充彦 材料費:無料(入園料別途) 募集: 30名
名古屋市
名古屋市公式ページとして株式会社グラファーが運営しています。