全4ページ中 1ページ目
庄内川流域の自然を感じながら、生き物と共生するこれからの生活についてみんなで考えてみませんか。 【開催日時】令和5年10月13日から11月24日/金曜日/午前1...
秋に美しい紅葉と赤い実について元東山植物園長がお話します。後半は植物園内にある日本庭園の紅葉を見に行きます。 日時:11月25日(土) 13:30~15:30...
植物園で採集された松ぼっくりなど様々な材料から、グルーガンを使って組み合わせ自由に作品を作ります。 日時:11月19日(日) 13:00~15:00 講師:創...
プリザーブドフラワーを使ってかわいいクリスマス飾りを作りましょう。 日時:11月18日(土) 13:30~15:30 講師:エレガントブーケ 萩原喜代子 材料...
季節の植物を使って苔玉を作ります。 日時:11月12日(日) 10:00~12:00 講師:草遊会 吉田 篤 材料費:2000円(入園料別途) 募集:30名
プリザーブドフラワーをちりばめたフワフワリース(直径25cm)を作ります。 どなたでもお気軽にご参加いただけます。 日時:11月5日(日) 13:30~15:...
海洋ゴミを主原料として世界各国の民族楽器から得た知識を元に製作した多種多様な『海洋ゴミ楽器』達を通してゴミと資源の境目について考えるアート集団。海洋ゴミ × 民...
◆ 定員まで若干の空きがありますので、受講されたい方は、熱田生涯学習センター(671-7231)までお問い合わせください。先着順に受付します。 熱田のほぼ...
秋の華まつり~コスモス・バラ~ ~自然で優しい薔薇の香りを作ります~ 10月29日(日)調香師による香水作り講座 場所:庄内緑地グリーンプラザ2階講習室(西区...
◎自然あふれる天白公園で、自然を感じながら太極拳を楽しみます ◆開催日時:令和5年10月23日(月曜日)、29日(日曜日) 9時00分~10時00分 ◆講師:...
■開催日:2023年10月14日(土)10:00~ ■参加費:参加無料 ※小学年生以下は保護者同伴 ■募集数:応募者多数の場合は抽選 ■内 容:森の観察と間伐し...
秋の華まつり~コスモス・バラ~ 10月28日(土)コスモス摘み取り体験 ②13:30~14:30(受付13:15) 場所:庄内緑地 多目的広場・現地にて受付(...
秋の華まつり~コスモス・バラ~ 10月28日(土)コスモス摘み取り体験 ①10:00~11:00(受付9:45) 場所:庄内緑地 多目的広場・現地にて受付(西...
秋の華まつり~コスモス・バラ~ 10月14日(土)どんぐりクラフト教室 ②14:00~(受付13:45) 講師:庄内緑地ネイチュアフィーリング自然観察会 場所...
秋の華まつり~コスモス・バラ~ 10月14日(土)どんぐりクラフト教室 ①13:00~(受付12:45) 講師:庄内緑地ネイチュアフィーリング自然観察会 場所...
カバにエサをあげて、食べる姿を近くで観察します。動物たちはどんな食べ物をたべているかな? 動物によって、食べ方も、口の形も、身体も、行動までも違います。食事を知...
使う材料はほぼ鶴舞公園産!ヤナギ、ヒイラギ、ドングリ、松ボックリ…いろんな材料を集めて、自分だけのオリジナルリースを作りましょう。 ◆開催日時:令和5年12月...
◎(〈なごや環境大学共育講座〉水の環(わ)でつむぐ、なごや)の第1回目を公開します。 ◆開催日時:令和5年10月20日(金曜日)10時00分~12時00分 ◆講...
堀川の水質調査や、河川の護岸の維持管理について研究している講師から、堀川の環境面での現状を学び、堀川を中心とした環境保全活動を知ります。 【開催日時】令和5年...
カブトムシが快適に過ごせるよう、食べ物となる落ち葉を周囲からたくさん集めて入れてあげます。お宿の中の幼虫たちの様子をそっと観察してみましょう。
全4ページ中 1ページ目