手続きを検索する

選択中のタグ
# 自然・環境

検索結果:

4ページ中 3ページ目

中生涯学習センター〈なごや環境大学共育講座〉 きれいな水を未来へ~水環境の保全について学ぶ~

【中生涯イベント】【広報なごや掲載】 私たちの身近にある水。この講座では、水循環のしくみを学び、水にかかわる施設を見学したり、 堀川を保全する団体の活動にふれた...

中生涯学習センター〈なごや学〉なごやの魅力を発見!~桜通線沿線を散策~

【中生涯イベント】【広報なごや掲載】 桜通線沿線には、様々な歴史的建造物や美しいまちなみがあります。 この講座では、桜通線の中でも、市内中心部の駅周辺を散策しま...

◆東生涯学習センター 【公開講座】都会できらめく命

「〈なごや環境大学共育講座〉【徳川園共催】昆虫王国~命きらめく都会のオアシス~」の第1回目を公開します。 【開催日時】令和7年7月21日(月・祝)午前10時から...

自分だけの消しゴムはんこを作ろう!! 緑生涯学習センター{自主学習グループ開設講座}

カテゴリ:緑生涯イベント 世界に1つだけのオリジナルの消しゴムはんこを作ってみませんか?スタンプ台を変えれば紙から布まで色々なアレンジもできますよ。 〈開催...

令和7年6月21日開催 南リサイクルプラザ・定期講座「誰でも簡単!包丁とぎ」

令和7年6月21日(土)南リサイクルプラザで開催。包丁のとぎ方を学ぶ講座です。

農業文化園・戸田川緑地「デーキャンプの楽しみ方」

■開催日:11月15日(土)10:00~12:00 ■教材費:500円 ■募集人数:一般20人 ※応募者多数の場合抽選となります ■講師:野外活動愛好家 中村倫...

農業文化園・戸田川緑地「レモングラスの摘み取り体験 レモングラスでリース作り」

■開催日:10月30日(木)10:00~12:00 ■教材費:1000円 ■募集数:一般20人 ※応募者多数の場合抽選となります ■講師:戸田川緑地管理センター...

農業文化園・戸田川緑地「コンテナで育てよう『みんなの野菜畑』」 【全4回】秋冬編

■開催日・内容 ①9月13日(土)13:30~15:00 オリエンテーション、秋冬野菜の種まき ②9月27日(土)13:30~15:00 実習(間引き、追肥、草...

公開講演会〈名古屋学芸大学〉「人生100年時代を生きるためのデザイン アウトプット型まち歩きのススメ」生涯学習課

まちを歩き、それぞれが見つけたものを共有しあうことで、互いの視点や価値観の違いを受け入れ、また同時に地域への愛着心を育んでいく「アウトプット型まち歩き」。その研...

公開講演会〈名古屋市立大学〉「動物の福祉をめざした大型類人猿の診療ネットワークづくりー動物とヒトとの共存のために私たちにできることー」生涯学習課

オランウータン、ゴリラやチンパンジーなどの大型類人猿は、環境破壊や乱獲により絶滅の危機に瀕しています。動物の命の犠牲のもとに発展してきた医学や医療を還元すること...

くろかわぼうえいミッション(黒川清掃イベント)参加者募集

「くろかわぼうえいミッション(黒川清掃イベント)」の申込ぺージです。 【日 時】令和7年2月16日(日)午前10時~ 【場 所】名古屋市北区役所に午前10時に集...

令和7年度市民水田参加者募集

■市民水田の募集案内及び、参加申込みについてのページです。  市民水田は、市民の皆さんが、主に手作業でお米作りを行う体験水田です。農家さんなどに教えてもらいな...

生ごみ堆肥づくり講座

段ボールコンポストを使って生ごみから堆肥を作る方法を学ぶ「生ごみ堆肥づくり講座」の申込みを行うページです。 ・年間約20回実施予定(市公式ウェブサイトを確認のう...

なごや花の環ネット 花の環フレンド登録

なごや花の環ネットは「花でつなごう ココロ 笑顔」をキャッチコピーに、花の活動を通して人と人をつなぐ取り組みです。 『花の環フレンド』にご登録いただくと 🌸...

農業文化園・戸田川緑地「戸田川緑地のトンボを調査」

■開催日:8月13日(水)9:30~16:00 ■教材費:2000円 ■募集数:親子10組(中学生以下と保護者2人で1組) ※応募者多数の場合抽選となります ■...

とだがわ生態園とカトケンビオトープで生き物調査

■開催日:9月20日(土)10:00~15:30※少雨決行 ■会場:とだがわ生態園、カトケンビオトープ ■教材費:300円 ■募集数:親子10組(中学生以下のお...

農業文化園・戸田川緑地「クリスマスリース作り」

■開催日:12月6日(土)10:00~12:00 ■教材費:1000円 ■募集数:一般20人 ※応募者多数の場合抽選となります ■講師:戸田川緑地管理センター職...

農業文化園・戸田川緑地「秋の木の実と植物観察」

■開催日:11月2日(日)10:00~12:00 ■教材費:無料 ■募集数:一般15人 ※応募者多数の場合抽選となります ■講師:森林インストラクター 林哲也 ...

農業文化園・戸田川緑地「あそぼうさいまなぼうさい」

■開催日:10月12日(日)11:00~15:00 ■教材費:無料 ■募集数:100人 ※当日受付あり ■講師:名古屋なかがわ災害ボランティアネットワーク ■内...

農業文化園・戸田川緑地「秋の昆虫観察」

■開催日:10月5日(日)10:00~12:00 ■教材費:300円/人(保険料込) ■募集数:親子15組(中学生以下と保護者2人で1組※未就学児参加可) ※応...

4ページ中 3ページ目

名古屋市
Graffer
名古屋市公式ページとして株式会社グラファーが運営しています。
運営している自治体公式ページの一覧