全4ページ中 1ページ目
貴店が環境にやさしい買い物を推進するうえで感じておられる課題等についてお伺いするためのアンケートです。
忌避剤試験散布(申込みフォーム)
春のエコツーリズム 「ギフチョウが舞う!春のカタクリ観察ツアー」申込フォームです
小学校4年生を対象とした、環境学習出前講座の申し込みです。
地域団体ボランティア清掃によるごみの収集処分
ごみステーションの新設・移設・廃止に伴う申請書
ごみステーションの器材を貸与する申込書
ごみステーションの器材を貸与する申込書
ごみステーションの新設・移設・廃止に伴う申請書
市民ウォッチャーとして登録されている方の調査報告専用ページになります。 登録していない方も報告できますが、その際、市民ウォッチャーとして調査報告の申請者情報を登...
「金沢市の自然を代表する生きもの」を報告する『市民ウォッチャー』として活動していただける方の登録フォームです。
金沢市における再生可能エネルギー発電設備の適正な設置及び管理に関する条例第21条に基づき、発電設備の維持管理状況について、報告してください。 なお、複数の発...
一般廃棄物処分状況報告書
一般廃棄物収集・運搬状況報告書
一般廃棄物処理施設及び産業廃棄物処理施設の設置者は、前年度分の処理実績を毎年6月30日までに環境局ごみ減量推進課まで報告してください。
家庭ごみの減量およびリユースの促進のため、不用になった物を無料で譲りたい方(提供者)と無料で譲ってほしい方(希望者)の情報を市が仲介するシステムです。 登録...
家庭ごみの減量およびリユースの促進のため、ごみとして出された自転車を修理し、販売しています。 申込み期間は毎月1日~20日までです。期間中に申し込みが可能な点数...
家庭ごみの減量およびリユースの促進のため、ごみとして出された家具を修理し、販売しています。 申込み期間は毎月1日~20日までです。期間中に申し込みが可能な点数は...
PCB廃棄物及び使用製品を保管している方は、法令に基づき各種報告が必要になります。届出をしない又は虚偽の届出をした場合は、罰則の適用があります。
廃棄物の処理及び清掃に関する法律においては、産業廃棄物のうち、爆発性、毒性、感染性その他の人の健康又は生活環境に係る被害を生ずるおそれがある性状を有するものを特...
全4ページ中 1ページ目